- トップ
- イップス研究所ブログ
- イップス研究所ブログ
イップス先生一言日記 ブログテーマ:高校野球
<<前へ | 次へ>> |
日本文理、北信越大会ベスト4進出!
投稿日時:2011/06/05(日) 23:51
[高校野球]日本文理高校が本日7対0のコールド勝ちでベスト4に進出しました。
甲子園で選手やスタッフと一緒に練習した時に感じたことは、個性派集団。甲子園で一昨年準優勝したとき以上に個性の豊かな選手が多いように感じました。でも、普段はおとなしく、気持が前に出てこない選手が多いですが、試合になると自分達で試合を作っていける選手が多いのに感心させられます。優勝目指して頑張ってもらいたいものです。
大井監督が体調をこわし入院されていますが、鈴木コーチがしっかりと試合を作ってくれると思います。今回は新潟には行けませんが、夏の大会前には顔をだして投手を指導していきたいと思います。
6月7日から全日本大学野球選手権が始まります。当所でイップスをケアされ自身の力で克服し、エース、主将、主力打者となって神宮に来られる選手から毎日電話がかかってきます。
北海道からは東京農大、東北からは富士大、東北福祉大、東日本国際大、関東からは、慶応大、日体大、横浜商科大、東海からは愛知学院大、関西からは同志社大と総勢14人の選手が神宮でプレーします。
6月は、阪神タイガースファーム、福岡ソフトバンクファーム、そして、韓国に行って起亜タイガース、全日本大学野球選手権、花咲徳栄高校、明治大学準硬式、6月18日のアスリートエージェント企画のイップス克服セミナー講演とスケジュールをこなしながら、できる限り時間をつくり、大学選手権に出場する選手と会ってきたいと思います。
選手たちがどれだけ成長しているか楽しみです。また、たくさんの知り合いのスカウトの方ともお会いできるので、選手についてお話していきたいと思います。
甲子園で選手やスタッフと一緒に練習した時に感じたことは、個性派集団。甲子園で一昨年準優勝したとき以上に個性の豊かな選手が多いように感じました。でも、普段はおとなしく、気持が前に出てこない選手が多いですが、試合になると自分達で試合を作っていける選手が多いのに感心させられます。優勝目指して頑張ってもらいたいものです。
大井監督が体調をこわし入院されていますが、鈴木コーチがしっかりと試合を作ってくれると思います。今回は新潟には行けませんが、夏の大会前には顔をだして投手を指導していきたいと思います。
6月7日から全日本大学野球選手権が始まります。当所でイップスをケアされ自身の力で克服し、エース、主将、主力打者となって神宮に来られる選手から毎日電話がかかってきます。
北海道からは東京農大、東北からは富士大、東北福祉大、東日本国際大、関東からは、慶応大、日体大、横浜商科大、東海からは愛知学院大、関西からは同志社大と総勢14人の選手が神宮でプレーします。
6月は、阪神タイガースファーム、福岡ソフトバンクファーム、そして、韓国に行って起亜タイガース、全日本大学野球選手権、花咲徳栄高校、明治大学準硬式、6月18日のアスリートエージェント企画のイップス克服セミナー講演とスケジュールをこなしながら、できる限り時間をつくり、大学選手権に出場する選手と会ってきたいと思います。
選手たちがどれだけ成長しているか楽しみです。また、たくさんの知り合いのスカウトの方ともお会いできるので、選手についてお話していきたいと思います。
«前へ | 次へ» |
最新記事一覧
- テレビ山口 (03/20 18:43)
- 取材 (03/18 18:45)
- 長門高校野球部 (03/14 18:46)
- 長門高校野球部 (03/04 18:47)
- ホークス (02/15 17:46)
- 講演終了 (02/07 17:51)
- 講演 (02/06 17:49)
- 合同自主トレ (01/29 21:24)
- 自主トレ8日目 (01/16 01:12)
- 自主トレ7日目 (01/15 01:10)
- 自主トレ6日目 (01/14 01:07)
- 自主トレ5日目 (01/13 19:06)
- 自主トレ4日目 (01/12 13:04)
- トレーニング (01/08 00:03)
- 謹賀新年 (01/01 15:32)
- 日本イップス協会 (11/28 20:57)
- 千葉ロッテ (10/20 19:23)
- 昨日まで (08/24 18:28)
- 神戸から (08/04 20:47)
- 日本イップス協会認定トレーナー講習会 (07/25 20:32)