- トップ
- イップス研究所ブログ
- イップス研究所ブログ
イップス先生一言日記 ブログテーマ:イップス克服
<<前へ | 次へ>> |
今日は、中学生から社会人野球の選手がイップス克服トレーニングの為来所されました。
投稿日時:2011/08/01(月) 20:15
[イップス克服]今日は、朝8時から中学生、昼から東京国際大学野球部投手、関東学院大学投手、夜は社会人野球の投手がイップス克服トレーニングの為、来所されました。
はじめて来所された時には1イップス症状で10m位しか投げれなかった投手が、今では130kmを超えるスピードを投げれる様にまでなり、うれしい限りです。
みんな、自身の身体にあった投球、送球ができるコツをつかむことが出来れば本来の動きを必ず取り戻せます。そして、ショートしている無意識の領域を楽にしてあげることで、自身の身体の動きと、頭で描いているイメージの動きがマッチした時に本来の感覚、そして腕が振れるようになるものです。これは、人間である以上、脳のしくみはみんな同じだから可能になってきます。
さて、明日から2泊3日で韓国プロ野球リーグ起亜タイガースの試合、コーチ、関係者と会ってきます。
少しでも、野球発展のためにイップスを克服する技術トレーニング、メンタルトレーニングを含めお手伝いが出来ればと思います。そして自分もこの目で、韓国プロ野球を見て、感じてきたいと思っています。
日本に帰ってからまたブログをアップしたいと思います。スタッフ全員、朝4:00に羽田空港集合です。!!!
http://ameblo.jp/yokohama-shinri
はじめて来所された時には1イップス症状で10m位しか投げれなかった投手が、今では130kmを超えるスピードを投げれる様にまでなり、うれしい限りです。
みんな、自身の身体にあった投球、送球ができるコツをつかむことが出来れば本来の動きを必ず取り戻せます。そして、ショートしている無意識の領域を楽にしてあげることで、自身の身体の動きと、頭で描いているイメージの動きがマッチした時に本来の感覚、そして腕が振れるようになるものです。これは、人間である以上、脳のしくみはみんな同じだから可能になってきます。
さて、明日から2泊3日で韓国プロ野球リーグ起亜タイガースの試合、コーチ、関係者と会ってきます。
少しでも、野球発展のためにイップスを克服する技術トレーニング、メンタルトレーニングを含めお手伝いが出来ればと思います。そして自分もこの目で、韓国プロ野球を見て、感じてきたいと思っています。
日本に帰ってからまたブログをアップしたいと思います。スタッフ全員、朝4:00に羽田空港集合です。!!!
http://ameblo.jp/yokohama-shinri
«前へ | 次へ» |
最新記事一覧
- 昨日まで (05/06 10:34)
- 日本イップス協会講習会 (04/20 19:35)
- テレビ山口 (03/20 18:43)
- 取材 (03/18 18:45)
- 長門高校野球部 (03/14 18:46)
- 長門高校野球部 (03/04 18:47)
- ホークス (02/15 17:46)
- 講演終了 (02/07 17:51)
- 講演 (02/06 17:49)
- 合同自主トレ (01/29 21:24)
- 自主トレ8日目 (01/16 01:12)
- 自主トレ7日目 (01/15 01:10)
- 自主トレ6日目 (01/14 01:07)
- 自主トレ5日目 (01/13 19:06)
- 自主トレ4日目 (01/12 13:04)
- トレーニング (01/08 00:03)
- 謹賀新年 (01/01 15:32)
- 日本イップス協会 (11/28 20:57)
- 千葉ロッテ (10/20 19:23)
- 昨日まで (08/24 18:28)