イップス先生一言日記 2018/2

<<前へ

イップス克服

[イップス克服] 投稿日時:2018/02/27(火) 18:34

最近、鍼灸師、パーソナルトレーナー、動作解析、整体師、臨床心理士等の先生方々からイップス克服について、どうしたら克服できるのですか?という問い合わせが多くなってきました。

必ずお伝えしている事は、当研究所では、野球やソフトボール以外のスポーツはイップス克服トレーニングは行なってません。

蕎麦打ち職人さんのイップス、美容外科の先生の手が震えるイップス、楽器のイップス、声優さんのイップスの方々は、意識での技術やパーソナルトレーニングは行なっておらず、無意識を楽にするメンタルトレーニングを行う事で皆さん克服しています。

イップス克服に向け、16年間あらゆるトレーニングに目を向け、医学的脳知識も必要だと感じ、取り組んできた結果、無意識のメンタルトレーニングが一番効果的だと今はそう感じています。

そして、野球やソフトボールにおいては、無意識のメンタルトレーニング後、体の仕組みを使ったイップス克服トレーニングを組み合わせる事で克服が可能になり、他の競技等においては、意識でのメンタルトレーニング、無意識のメンタルトレーニングを組み合わせる事で、自然な動きを取り戻せます。

体を動かしているのは、どこからの指令ですか?
意識で動かそうとしても、無意識が邪魔をし、ブロックしてしまうのは何故ですか?
と、お答えしてます。

長年の研究の末、脳の仕組みを理解しないで行うイップスケアは、もっと深刻なイップスを増加させてしまう事に繋がる事も多々あります。

見よう見まねでケアできないのが、イップスなんですよ!
とも、お答えしてます。

その為の1年以上かけて行う研修生制度、指導者向けの日本イップス協会認定トレーナー制度でもあります。
«前へ

最新記事一覧