- トップ
- イップス研究所ブログ
- イップス研究所ブログ
イップス先生一言日記 2023/8
<<前へ |
柳ヶ浦高校野球部
投稿日時:2023/08/24(木) 20:10
一昨日の午前中にオービジョンスタジアム下関に宇部商対下関国際の新人戦大会を観た後、柳ヶ浦高校野球部が広島遠征中の尾道に移動しました。
2試合行った後、ホテルに移動。
食事後、メンバー20人を対象にメンタルの講演を行いました。
今回は、選手たちにアウトプット(吐き出させる)ことを中心に我慢している事を吐き出させました。
翌日、予定していた広島商、岩国高校の試合が雨で中心になったので、スタッフ、メンバー全員、山口県宇部のイップス研究所本部に移動し、研究所本部にて3回目のメンタル、イップスについての講演を行いました。
2時間の講演後、投げる事に違和感のある選手と監督とグランドにて1時間のイップス克服トレーニングを行い、気持ち良く投げれるようになったので、笑顔で柳ヶ浦高校寮に帰って行かれました。
いつのまにか根付いたあるあるルールを変えながら、物の見方考え方を中心に変化出来れば、20年間、甲子園から遠ざかっているチームを甲子園に導けたらと思います。ちなみに広島でペスト4常連校尾道高校相手にAチーム5対2で勝利し成長を感じられる試合でした。



2試合行った後、ホテルに移動。
食事後、メンバー20人を対象にメンタルの講演を行いました。
今回は、選手たちにアウトプット(吐き出させる)ことを中心に我慢している事を吐き出させました。
翌日、予定していた広島商、岩国高校の試合が雨で中心になったので、スタッフ、メンバー全員、山口県宇部のイップス研究所本部に移動し、研究所本部にて3回目のメンタル、イップスについての講演を行いました。
2時間の講演後、投げる事に違和感のある選手と監督とグランドにて1時間のイップス克服トレーニングを行い、気持ち良く投げれるようになったので、笑顔で柳ヶ浦高校寮に帰って行かれました。
いつのまにか根付いたあるあるルールを変えながら、物の見方考え方を中心に変化出来れば、20年間、甲子園から遠ざかっているチームを甲子園に導けたらと思います。ちなみに広島でペスト4常連校尾道高校相手にAチーム5対2で勝利し成長を感じられる試合でした。



«前へ |
最新記事一覧
- ライブ (11/28 18:42)
- 自主トレ (11/24 18:41)
- 第30回日本イップス協会講習会及び認定トレーナー試験 (11/20 18:37)
- 第30回日本イップス協会講習会 (11/16 18:30)
- 講演 (11/13 18:33)
- ライブ (11/02 19:05)
- 研修 (10/29 19:08)
- 第30回日本イップス協会講習会 (10/28 19:07)
- イップス克服セミナー (10/26 21:17)
- バッティング理論 (10/23 21:17)
- 柳ヶ浦高校野球部 (10/07 16:14)
- 慌ただしい日々 (10/02 19:09)
- 札幌から横浜へ (09/30 09:56)
- 24日、25日 (09/29 18:41)
- PayPayドーム (09/22 18:36)
- 一昨日 (09/19 20:18)
- 福岡 (09/13 22:09)
- プロゴルファー (09/09 22:43)
- 講演 (09/04 19:57)
- 柳ヶ浦高校野球部 (08/24 20:10)